(しまだ しょうぞう) 洋画家 国画会
生没:1933~2016年
キュビスムの影響を受けた作風が特徴的な洋画家です。
安井賞や東郷青児美術館大賞など、名だたる賞を受賞するなど、戦後の洋画界においてトップクラスの実績を上げました。
1933年 神奈川県浦賀に生まれる。
1947年 納税ポスターコンクールで全国1位を受賞。
1954年 東京藝大油画科に進学。
1957年 国画会賞を受賞。
1958年 東京藝大大橋賞を受賞。
1961年 国画会会員となる。
1967年 安井賞を受賞。
1974年 愛知県立大学教授に就任。
1980年 東郷青児美術館大賞を受賞。
1990年 宮本三郎記念賞を受賞。
1993年 紺綬褒章を受章。
1999年 日本芸術院賞を受賞。
2001年 愛知県立芸術大学学長に就任。
2007年 横須賀美術館館長に就任。
2016年 逝去
買取品目
出張買取は、東京都を中心に 埼玉県・千葉県・神奈川県にも対応しております。まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
買取強化エリア